こんにちは、RiboNです♪
2月も残りわずか。
バレンタインが過ぎたと思ったら、あっという間に次はホワイトデーがやってきます。みなさんバレンタインのお返しはお決まりでしょうか?
せっかくもらったプレゼントへのお返し。安心して食べてもらえるものをプレゼントしたいものですね。
そこで、今回は米粉でつくられた「ホトトギスファームのブラウニー」をご紹介します!
●ホトトギスファームブラウニーの特徴
ホトトギスファームがつくるブラウニーは、岡山県の自然豊かな里山で自家栽培された米粉を使って作られています。工房内では小麦、大麦、ライ麦などグルテンを含む穀類を一切使わずグルテンフリーの焼き菓子をつくっています。そのため小麦アレルギーの方でも安心してブラウニーをお召し上がりいただけます。
微細粉の米粉を使用しているので濃厚に仕上げられていて、小麦粉とは違った軽い食感も特徴です。小麦不使用でも小麦を使用したとき以上においしいものを目指してつくっているそうです!
●ホトトギスファームブラウニー販売の想い
RiboNは『身体の内も外もより美しく、より豊かに』をコンセプトとしています。
そのため、商品をセレクトする際にはできるだけ安心して身体に取り入れられるものを選ぶようにしています。小麦アレルギーで食べられるものが制限され困っている人に向け、RiboNを通じて多くの人にこの商品を知ってもらいたい!お届けしたい!と思い販売に至りました。
これからもお客様の日常に選択肢や彩りが増すような商品選びにこだわっていきます。
●RiboNでの取扱商品
▽米粉のブラウニー6個ギフト(2,155円)
ダーク、オーツ、フルーツ、シナモン、ジンジャー、ほうじ茶の6種類を詰めたギフトセットです。個包装になっていてシェアにもオススメです。
・ダーク
《原材料》
粗製糖(国内製造)、鶏卵、ココ ナッツオイル、米粉、カカオパウダー、玄米粉、焙煎オーツ麦粉末、カカオマス、カカオニブ、塩、(一部に卵・乳成分を含む)
・オーツ
《原材料》粗製糖(国内製造)鶏卵、ココナッツオイル、米粉、焙煎オーツ麦粉末、ホワイトチョコ(砂糖・ココアバター・全粉乳)アーモンド、カシューナッツ、塩/乳化剤、香料(一部に卵・乳成分・大豆・アーモンド・カシューナッツを含む)
・フルーツ
《原材料》
粗製糖(国内製造)、鶏卵、ココナッツオイル、米粉、カカオパウダー、アーモンド、玄米粉、ラム酒、焙煎オーツ麦粉末、レーズン、クランベリー(クランベリー、砂糖、植物油)、グリーンレーズン、オレンジの皮、塩 (一部に卵・アーモンド・オレンジを含む)
・シナモン
《原材料》
粗製糖(国内製造)、鶏卵、ココナッツオイル、ピーカンナッツ、米粉、カカオパウダー、玄米粉、シナモン、焙煎オーツ麦粉末、塩(一部に卵を含む)
・ジンジャー
《原材料》
粗製糖(国内製造)、鶏卵、ココ ナッツオイル、米粉、玄米粉、ジンジャー ペースト(生姜、てんさい糖、レモン、シ ナモン)、ココナッツ、カカオパウダー、 カカオマス、焙煎オーツ麦粉末、ジンジャ ーパウダー、塩、(一部に卵・乳成分を含 む)
・ほうじ茶
《原材料》
粗製糖(国産)、鶏卵(岡山産)、ココナッツオイル(フィリピン産)、米粉、ほうじ茶パウダー(岡山産)、玄米粉(岡山産)、ポピーシード、塩、(一部に卵を含む)
▽大人のパーティブラウニー(2,600円)
表面には輪切りのドライオレンジやナッツが散りばめられていてオシャレ!
お好きな大きさに切り分けてお召し上がりいただけます。カジュアルなパーティーシーンにピッタリのブラウニーです。
カカオ生地を使用しているので、生クリームやフルーツを添えたり、スパークリングやワインとの相性も抜群です♪
《原材料》
粗製糖(国産)、鶏卵(岡山産)、ココナッツオイル(フィリピン産)、カカオパウダー(フランス産)、米粉(岡山産)、玄米粉(岡山産)、塩、(一部に卵を含む)
《トッピング》
・カカオニブ
ダークチョコレートにも使われているプチプチした食感のカカオ片
・くるみ
カリフォルニア産の素焼きのくるみ
・カシューナッツ
甘みとコクの強いカシューナッツ
・ココナッツ
南国の香りが爽やかなココナッツ
・オレンジ
輪切りのドライを使用
恋人・家族へのプレゼント、ご自身へのご褒美にもおすすめです。
大切な人への贈り物にいかがでしょうか。
※未成年に対しては酒類の販売をいたしません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■お店情報電話番号:03-6452-6079
住所:〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目7−3ネスト原宿パート2 2F
https://goo.gl/maps/sG2cF8bFhksBBqah7
営業時間:11:00~20:00(不定休)
【各種SNS】
▷TikTok
▷Twitter
▷Instagram(セレクトショップ)
▷Instagram(アイサロン)
▷公式LINE
▷Google
運営元:株式会社7&COLORS(代表:鈴木七緒)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・